1103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

地方創生臨時交付金がなければ、この3年間、令和2年度から令和4年度に実施することが困難であった事業事業名及び事業規模、この点について、まず1点目お聞かせください。 次に、地方創生臨時交付金の活用により、計画を前倒しして実施できた、計画を前倒しして実施することになった、ちょっと2つの言い方がありますが、事業事業名及び事業規模についてお聞かせください。

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

では、2問目といたしまして、事業名は定かではありませんが、以前は給料の一部支援事業とか、アパート代の一部支援事業とかがあったと思いますが、今、両方ともなくなっているのでしょうか。国と県が関係する事業だと思いますが、いま一度復活することはできないか。あるいは無理なのか、お伺いいたします。

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

事業名、一般事務費決算額5,979万3,000円は、教育委員会事務局一般事務経費及び新型コロナウイルス感染症影響により就学及び生活影響を受ける大学生等への支援を行うため、大学生等生活支援給付金を531名に支給した経費でございます。主な特定財源新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金です。  

印西市議会 2022-06-24 06月24日-06号

主な事業ナンバーワン事業名、文化芸術の拡充、事業概要文化ホール主催事業等実施、このような記載があります。言い換えると、これだけです。  先ほども申し上げましたが、私は3年前の一般質問で、つくば市の例を挙げて、文化芸術振興計画策定はどうなっているのか、文化芸術基本条例を考えるべきではないかと訴えているわけです。

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

計画内の予防に関する文言については、国・県の補助事業もあるため変更できない事業名もありますが、次期計画において注釈をつけるなど市民に分かりやすく伝わるように工夫していきます。 なお、第9期介護保険事業計画・第10次高齢者保健福祉計画については、令和5年1月に策定に向けたアンケート調査実施する予定です。 ○議長甲斐俊光君) 西川佳克議員。     

匝瑳市議会 2022-06-08 06月08日-02号

◆16番(田村明美君) 令和3年度の補正予算で計上された金額、それぞれの事業名金額について、令和4年度の一般会計に繰り越して令和4年度に執行するということで、たくさん今回出ているわけなんですけれども、それで、財源は国からの支出金が多いのかなと思うんですが、その中でもちょっとその詳細な説明を、せっかくですから、報告ですからいただきたいというのがあります。 

我孫子市議会 2022-03-03 03月03日-02号

つまり、平成26年環境基本計画進行管理表実施計画、3期進行管理表農政課の欄に、ブランド米の普及と開発があり、有機栽培農業者支援事業名で、前年対比105と記されています。要するに進歩したということが書いてあります。 ○議長甲斐俊光君) 松島議員。マスクを上げていただきたいと思います。すみません。 ◆(松島洋君) 26年間で5.4%の伸びがあったと。それで目指したのは有機栽培農業であります。

南房総市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-02-15

事業節単位予算額の内訳は、予算説明資料事業名の下に書かれた予算書該当ページ右側説明欄を御参照ください。  それでは、総務部及び選挙管理委員会事務局における主要事務事業について御説明申し上げます。予算説明資料の9ページをお願いいたします。  初めに、企画財政課所管事業です。

四街道市議会 2021-12-16 12月16日-08号

議案第3号 令和3年度四街道市一般会計補正予算(第6号)のうち総務常任委員会所管事項財政管理事業財務会計システム移行データ作成委託料1,320万円について、移行するデータは具体的にどのようなものかとの質疑に対し、新しい財務会計システムの導入及び運用に向けて、現行のシステムから必要最低限データを新システムへ移行する必要があり、本委託において移行するデータは、令和5年度予算の編成及び執行に必要となる事業名

富津市議会 2021-09-22 令和 3年 9月22日全員協議会−09月22日-01号

事業名、担当課名ページ番号を記載しております。  14ページをお開きください。  ここからは、基本目標ごと個別事業事業評価シートを載せています。事業評価シートには、事業の目的、内容取組実績、成果、自己評価、次年度以降の取組等を記載しています。時間の関係もありますので、個別事業についての説明は省略させていただきます。  以上で、資料2─1の説明は終わります。  

富津市議会 2021-09-13 令和 3年度決算審査特別委員会−09月13日-02号

委員三木千明君) 私からは審査区分表の2、決算書67ページ、2款1項3目、事業名分散勤務環境整備事業について伺いたいんですが、この分散勤務環境整備事業というのは700万からの予算等を組んで、市役所の旧レストラン棟分散勤務環境を整備するとともに、広く市民や外部の方に向けてテレワークスペースとして開放したというふうに伺っておりますが、まずこの分散勤務環境を整えた上でのこの旧レストラン棟の職員及び

山武市議会 2021-09-10 令和3年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-09-10

第2次総合計画、施策5-1、学校教育の充実、基本事業名1、確かな学力の向上と生きた学力推進とあります。  2019年度に総合計画策定され、2年たちます。対策の一つである学力推進指定校が4校ありましたが、残念ながら、今期は2校と減ってしまいました。予算関係で仕方がないのでしょうが、残りの学校に対しては、どのような対策を取っているのでしょうか。

富津市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日教育福祉常任委員会−09月08日-01号

事業名にあります一定の高齢者とは、イコール、助成対象者であり、本事業助成対象者は65歳以上の高齢者及び基礎疾患を持つ市民の方であります。  検査内容としましてはPCR検査であり、本人の希望により、市指定医療機関検査を受けた場合に、検査費用助成を受けることができるというものです。 ○委員長諸岡賛陛君) 佐久間 勇委員。 ◆委員佐久間勇君) ちょっと、私、勘違いしたかもしれません。  

南房総市議会 2021-08-30 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 2021-08-30

2款1項9目自治振興費、25ページ説明欄事業名、和田コミュニティセンター管理運営事業104万4,000円の追加及びページをめくっていただきまして、27ページ説明欄事業名、元気倶楽部管理運営事業305万5,000円の追加と富山ふれあいコミュニティセンター管理運営事業16万3,000円の追加は、いずれも新型コロナウイルス感染症対策として加湿空気清浄機、サーキュレーター、サーマルカメラなどを購入しようとするものでございます